2025/5/21 厳しい海でも粘り勝ち!SLJで狙う春のイサキ便|福岡 遊漁船優雅 | 遊漁船 ゆうが

2025/5/21 厳しい海でも粘り勝ち!SLJで狙う春のイサキ便|福岡 遊漁船優雅

【福岡 遊漁船レポート|SLJでイサキ&良型マダイ!】

5月21日(水)
風も潮も動かない…厳しい条件下で魅せたラストの逆転劇!
ロングコースにて4名さまと出航。

この日は本降り予報も出ており、朝から天気とにらめっこ。
コンディションは決して良くありませんでしたが、
SLJ(スーパーライトジギング)で本命イサキ&グッドサイズのマダイも登場!
苦戦を強いられた1日ながら、最後には価値ある1尾が皆を笑顔にしてくれました。

【朝は本降り予報…出航時間を前倒しに】
雨が本格的に降り出す前にと、朝の出航を早めて対応。
しかし、海は驚くほど静か…。

潮も遅く、風もなく、船がまったく流れない状態。
こうなると、ジグもタイラバも落としどころが難しく、アタリも遠くなります。

【無の時間を破った一尾!本命イサキ】
しばらくアタリがない時間が続く中、

ついに沈黙を破ったのは本命イサキ!
✅ 丁寧なSLJ操作が実を結び、きれいな1尾をキャッチ!

船上の空気が一気に明るくなりました!
【魚探しの旅へ…ポイントを巡ってお土産確保】

その後もポイントを移動しながら粘りの釣りへ。
潮も風も動かず、苦しい時間が続く中…

✅ アラカブ、アコウといった定番の根魚をコツコツ確保
✅ そして突然の強烈な引き!

→ 上がってきたのは55cmのマダイ!
ジグをしゃくり続けた先に現れた嬉しいサプライズでした!

【タイラバは苦戦、SLJで勝負継続】
本来なら後半に期待したいタイラバでしたが、
この日は船が流れず、タイラバには厳しい条件。
潮のヨレもなく、当たりも遠いため、判断を切り替えてSLJメインで粘る展開へ。

【そしてラスト10分、風が吹いた!】
「このまま終わってしまうか…」と誰もが思ったその時。

海に変化が。風が少し吹き始め、船が流れ始めたのです!
✅ 急いで移動して反応のあるラインへ!
✅ 流れができたその瞬間…イサキがヒット!


ラストのラストに嬉しい追加で、気持ちよく締めくくることができました!
✅ 本日の釣果まとめ

  • イサキ:本命しっかりキャッチ/ラストに逆転HIT!
  • マダイ:良型55cm!SLJでのサプライズ
  • アラカブ・アコウ:根魚もお土産に十分!

厳しい海況にもかかわらず、最後まで集中力を切らさなかった皆さまに感謝!
本日もご乗船ありがとうございました!

【雨の日の釣行が不安な方へ|初心者向けの装備アドバイス】
今回のような本降り予報の中でも、しっかり装備を整えれば快適に釣りを楽しめます。
特に初心者の方は、以下の装備があると安心です!

◆ 雨の日釣りにおすすめの持ち物リスト

  • レインウェア(上下分かれたタイプ)
  • 滑りにくい防水ブーツ or 長靴
  • タオル数枚(濡れた手・顔・道具の拭き取りに)
  • 防水ケースやジップロック(スマホ・貴重品用)
  • キャップ+フード付きの防水アウター

※不安な方はご予約時に「雨装備どうすれば?」とお気軽にご相談ください!

◆ ロングコース(SLJ&タイラバ対応)詳細はこちら
ロングコースご案内ページ(公式サイト)

◆ ご予約はLINEからお気軽にどうぞ!
LINEで予約・お問い合わせ

◆ 空き状況の確認はこちら
最新スケジュールページ


ひろゆきくん
いつも差し入れありがとうね!!

コメント