7月28日(木) 遊漁船優雅 釣行レポート
本日はロングコース6hにて出航



朝イチベイトの反応はあるものの
アタリも無く厳しい感じ、 そんなコンディションでしたが小さなアタリが

上がってきたのはフエフキダイ

んー。タイ違い・・・。
マダイがいいなぁ。。。

ちょこちょこポイントを変えるが、アタリは変わらず少ない



そんな中。。。ここで当たりがー!
上がってきたのは!??
願っていたマダイ
願っていたマダイ

ですがサイズが。。。手のひらサイズ

こちらもリリース

ここでそろそろ後半の組み立て、沖へ向かうか、戻るか運命分かれ道

気になるポイントを打つて帰ります。
はじめに入ったポイントが意外に反応も良く何度か流すと当たりま したー!
前から後ろから、ダブルヒットー

まずは前の方が上がってきたのでタモ入れへ

何かな・・・?
きましたー


マダイさん♬
大きさ共にちょうどのグッドサイズ

ナイっスー!


ナイっスー!
早急に今度は後ろの方のタモ入れへw
アレ・・・?既に落ち着いた雰囲気?
ありゃ?バレた?
残念ラインブレイク

みよしのタイはお持ち帰りサイズでしたのでこちらはキープ!
さらに大きなアタリがきましたよー♬
ん。。。
今度は。。。
何やらかなり大きめ







ロッドの曲がり方が違います!! 大きめ確定

海の中から上がってくる途中、目視で
デカさがわかります


真鯛

73センチ、4.8キロ
ナイッスー


大きなマダイ!!
そして、また後ろからヒットー!!
ですが、ラインブレイク
なんで??

なんで??
PE細すぎ疑惑?細さは?
06っす(;’∀’)
こりゃ細すぎやん

とりあえずレンタルタックルを持ってきたたので
それに変えて再スタート

満潮、潮止まり潮も全く行かんくなり
止まってしまった感じ

なので、残り時間は少ないが下げの潮待ちに期待
、

船も止まり、いよいよだめだこりゃ
しばらく修行ですw

しばらく修行ですw
そして動き出したタイミングで
船中バタバタっと同時ヒット。

上がってきたのは全てネリゴちゃん

皆さん引きを楽しんで全てキャッチ


ナイッスー






サクッと血抜き神経締めを済ませて終了です


暑い中、お疲れ様でした

コメント