8月30日(火)『福岡の遊漁船優雅』釣行レポです(^^♪
本日はロングコース6h にて出船



ロングコースのエリア内で組み立て
まずは朝イチはタイ狙いへ
ポイント着くが潮も効いてなく
エソエソエソカナトエソ

ん〜。。。この潮ではこりゃ厳しそう

ちょっと移動、近くの瀬周り流しましょ

ヒット

重いけど、引かない感じ。。。
ん
なんだろ


船に近づき急に走り出したら止まらない

も一度引き寄せ、お友達が目視で確認!
サメやんっ









しかもスレ掛かり

とりあえずキャッチからの

フックオフしてリリース

とりあえず船を付け直し

気持ちも入れ替え
再スタート!

食べれる獲物
頑張りましょ


すぐにヒット

上がってきたのはアコウさん♬

美味しいのきましたよ

お次は

ビックサイズのタカバさん


からの、こちらも大きいウッカリさん


2種目ナイッスー

その後が続かず
ここは粘らずお次へ


ココでは一発狙いでやりましょ



魚探の反応はいいが、潮が効いてないのか?食ってこず



デカいの来そうな雰囲気でしたが
ココはサクッと切り上げ
後半戦のネリゴ狙いへ



ポイントに着き、反応もいい感じ♬
では後半戦スタートです

しばらく流しすがほぼ船止まってる

ドンピシャ付け直して、直下狙いっ

ヒット♬この引きはネリっぽい

上がってきたのは見事ネリゴさん


ナイッスー

その後はポツ。ポツ。。。

風は無風となり
船は全く動きません





こりゃココも厳しそう

最後にお土産確保へ根物を狙いにシフト



ポイント着くと、ココもベイト多め

とりあえず船は流されないのでここもドンピシャ付けて、
直下狙い

ヒットまあまあの引き

ん?その引きネリゴでしょ


やっぱりwww
とりあえずココもいます


みんなバタバタとヒット

ヒット

ヒット

ヒット

ヒット

ヒット

ダブルヒット…


潮が効き出したのか止まりまてん

誰が釣れてるか分かりまてん

船の上はネリ、ネリ、ネリ


そこらに転がってます(笑)



そこらに転がってます(笑)
船長回収作業にてんてこ舞い

最後に血抜き&神経締めして
ここで終了でした

今日はロスタイムに
ネリ

アコウ

マゴチ

ヒラメと

すんごいラッシュでした

血まみれデッキをおかたずけして、そのまま帰港となりました。

最後の写真は


帰港時のyuugaです

着港からの今日の釣果、取り分け

各自のクーラーへ分けて終了です。
本日は暑い中
ご乗船頂きありがとうございました

またのご利用お待ちしております

コメント