2022年6月20日 釣行レポート
本日は、 ベーシックコースをワンデイコースにアップグレード頂き
風の影響も少なく、パープルエリアへ向けて出船です



ちょっと長めの移動時間、キャビン内のベッドでzzzや、 仲間とおしゃべりなど、思い思いに過ごします♬
そうこうしながら、ポイント到着

まずは潮止まり前にちょっと寄り道、イサキ狙い

何度か流すも反応なし

ここでは粘らず潮止まりは移動に時間にあて、走りましょう



次のポイントはタイラバ、SLJでスタート

しばらく沈黙。。。
潮風逆で船も流れず、アタらず、食わず

ここは見切って、次のポイントへ根魚狙い

ここも潮風が逆で船が動かず。。。
ちょいちょい自走で船を動かしボトム探り。。。
ヒット♬

ファーストヒットはヒラメさん

今日もおりました
続いて来たのは
アラカブさん♫
小さくたって何か釣れると楽しいっすね!
お次はサイズアップしてアコウさん(^^♪
続いては
オニオコゼ♫


オニオコちゃんは、トゲトゲが危ないので、その場でトリミング ✂
ショートヒレも可愛い感じ
オニオコゼ♫


オニオコちゃんは、トゲトゲが危ないので、その場でトリミング ✂
ショートヒレも可愛い感じ
大きなアラカブちゃんも来ました♪


お刺身サイズ(@^^)/~~~
アコウもサイズアップ(^^♪
レンタルタックルでオフショア2回目の参加とは思えない釣りっぷり!!
好調に釣り上げていきます(≧▽≦)
こんな感じで根魚はポツポツアタリ、お土産確保

その後も船が流れず、ちょっとは潮が効いてる所へ移動

速攻落ちパクヒット♬ここでもヒラメをキャッチ

レンタルタックルで2枚目キャッチ


その後は根物ちょい追加♬
大きなアラカブでした!!
こちらもナイスサイズのアラカブちゃん♫
今度は別のお方が、ヒラメをヒット!
お顔を見たところでオートリリース
ヒラメちゃん上がって来たところのバラシが多いから慎重に―!!!ってアドバイス
からの。。。
なんと終盤ヒラメをも一度掛けて、
今度は慎重に!!
ハイ!キャッチ!!!
やりましたー!!
今度は見事にキャッチ

ヒラメちゃん上がって来たところのバラシが多いから慎重に―!!!ってアドバイス
からの。。。
なんと終盤ヒラメをも一度掛けて、
今度は慎重に!!
ハイ!キャッチ!!!
やりましたー!!
今度は見事にキャッチ


お次はキレイなピンク色の真鯛さん♫

当遊漁船の噂の釣れるレンタルタックルで(笑)

当遊漁船の噂の釣れるレンタルタックルで(笑)
オフショア2回目!!
見事な釣果でしたね(@^^)/~~~

見事な釣果でしたね(@^^)/~~~

ラストはマダイで締めくくり

なかなか渋いなか、皆様のファインプレーに助けられました


帰還後、 船長ライジャケが!?

てすりに、手動の紐が引っかかり膨らんじゃいました


初体験っす

てすりに、手動の紐が引っかかり膨らんじゃいました




本日のご乗船ありがとうございました。
追記:
当遊漁船はレンタルタックルも充実しております。
初心者の方や、ショアからの道具しかない方など、釣れるレンタルタックルご準備いたします♫
詳しくはレンタルページをご覧ください。
遊漁船優雅のレンタルページ
コメント